2022年12月に行なった株主優待クロス取引の結果について書いていきたいと思います。
使っている証券会社はSBI証券です!
2022年12月株主優待クロス取引の結果
2022年12月の優待クロス取引は、日本マクドナルドホールディングス、インテージホールディングス、シークス、アウトソーシングの4銘柄で行いました。
SBI証券の一般信用取引を用い、手数料プランはアクティブプランです。
個人的に、日本マクドナルドホールディングスの優待をゲットすることができたことが嬉しかったです。マクドナルドは2023年1月16日から約8割の商品が値上げされており、相対的に株主優待券の価値が上がりました。
12月全体の結果としては、1,852円のコストで9,390円相当の優待を得ることができました。
[2702]日本マクドナルドホールディングス
優待内容
日本マクドナルドホールディングスの株主優待の内容は以下のとおりです。
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 |
---|---|---|
優待食事券1冊 | 100株以上 | ※1冊にバーガー類、サイドメニュー、飲物、3種類の商品の無料引換券が1枚になったシート6枚 |
優待食事券3冊 | 300株以上 | |
優待食事券5冊 | 500株以上 |
マクドナルドの優待はバーガー、サイドメニュー、飲み物で各々1番高いものを選ぶとお得になります。バーガーは期間限定のものにも適用でき、トッピング後のバーガーも優待で無料になります。オークションサイトでの優待券1冊の落札価格の平均は4,390円でした。
2023/3/30に郵送で優待券が届きました!
クロス取引コスト
権利付最終日は2022/12/28です。
100株のクロス取引を12/19に行い、12/29に現渡しを行いました。
約定時の株価は5,100円、かかった費用は以下のとおりです。
売買手数料 :0円
貸株料(15日):817円
合計:0円+817円=817円
実質利回り:0.70% (優待券1冊4,390円として計算)
[4326]インテージホールディングス
優待内容
インテージホールディングスの株主優待の内容は以下のとおりです。
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 |
---|---|---|
500円相当のクオカード | 100株以上 | ※クオカードは1枚につき50円を会社が社会貢献活動(東日本大震災の義援金)に寄付。商品はオリジナルカタログ(食品・クオカード等)より選択 ※400株以上の株主は優待品に代えて社会貢献活動団体への寄付選択可 |
1,000円相当のクオカード | 200株以上 | |
商品2,000円相当 | 400株以上 | |
商品4,000円相当 | 1,000株以上 | |
商品8,000円相当 | 5,000株以上 |
SBI証券アクティブプランの手数料無料の範囲内(1日の約定代金100万円まで)で、1,000円相当のクオカードを得るために200株をクロス取引してみました。クオカードはコンビニや書店などで使うことができます。有効期限はありません。
2023/3/28に郵送で優待券が届きました!
クロス取引コスト
権利付最終日は2022/12/28です。
200株のクロス取引を12/26に行い、12/29に現渡しを行いました。
約定時の株価は1,382円、かかった費用は以下のとおりです。
売買手数料 :0円
貸株料(8日):236円
合計:0円+236円=236円
実質利回り:0.28%
[7613]シークス
優待内容
シークスの株主優待の内容は以下のとおりです。
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 |
---|---|---|
ギフトカード1,000円相当 | 100株以上 | – |
ギフトカード2,000円相当 | 500株以上 | – |
ギフトカード3,000円相当 | 1,000株以上 | – |
抽選で10名を旅行(自社海外工場視察含む)に招待 | 100株以上 | ※1年以上継続保有した株主が対象 |
こちらもアクティブプランの手数料無料の範囲内で、2,000円相当のギフトカードを得るために500株をクロス取引してみました。ギフトカードは多くの百貨店やスーパーなどで利用できて使い勝手がいいです。有効期限はありません。
2023/4/3に郵送で優待券が届きました!
クロス取引コスト
権利付最終日は2022/12/28です。
500株のクロス取引を12/27に行い、12/29に現渡しを行いました。
約定時の株価は1,305円、かかった費用は以下のとおりです。
売買手数料 :0円
貸株料(7日):488円
合計:0円+488円=488円
実質利回り:0.23%
[2427]アウトソーシング
優待内容
アウトソーシングの株主優待の内容は以下のとおりです。
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 |
---|---|---|
クオカード1,000円相当 | 100株以上 | – |
クオカード2,000円相当 | 500株以上 | – |
クオカード3,000円相当 | 5,000株以上 | – |
クオカード4,000円相当 | 25,000株以上 | – |
こちらもアクティブプランの手数料無料の範囲内で、2,000円相当のクオカードを得るために500株をクロス取引してみました。
2023/3/30に郵送で優待券が届きました!
クロス取引コスト
権利付最終日は2022/12/28です。
500株のクロス取引を12/28に行い、翌12/29に現渡しを行いました。
約定時の株価は971円、かかった費用は以下のとおりです。
売買手数料 :0円
貸株料(6日):311円
合計:0円+311円=311円
実質利回り:0.35%
コメント